【同人エロゲブログ運営レポート|開設から1ヶ月】

運営レポート

2025年4月8日にスタートした「堕ちエロレビュー部」が、ついに開設1ヶ月を迎えました。
今回は、1ヶ月間のアクセスや収益、感じたことをデータとともに振り返ります!


🔁 運営レポート一覧

  • 開設1週間の状況はこちら
  • 開設2週間の状況はこちら
  • 開設3週間の状況はこちら
  • 開設1ヶ月の状況は本記事

🔢 現在の運営状況まとめ

  • ブログ開設日:2025年4月8日
  • 公開記事数:53記事(毎日投稿継続中)
  • X(旧Twitter)フォロワー数:61(※5月7日にアカウント永久凍結)
  • GA4導入日:4月11日(4月14日から自分アクセス除外)
  • GSC導入日:4月11日(インデックス登録は手動申請)

📈 1ヶ月の成長推移(週別比較)

指標1週目(4/8〜4/14)2週目(4/15〜4/21)3週目(4/22〜4/28)4週目(4/29〜5/5)累計(4/8〜5/8)
記事数16記事33記事45記事49記事53記事
訪問者数(GA4)15人58人157人236人289人
PV数(GA4)20108279482590PV
表示回数(GSC)22042981512051714回
クリック数(GSC)92983128172回
Xフォロワー数2637516161(凍結)
アフィクリック数616849214323572385クリック
アフィ収益0円0円319円1849円2168円

🥇 よく読まれている記事(人気記事)


🎯 今後の目標と方針(2ヶ月目以降)

  • X凍結後の代替流入源の確保
     → ブログ内回遊と検索流入を強化。SNSシェアは新規アカウント作成 or 他媒体(note, Misskey, Mastodon等)も検討
  • 検索に強い“まとめ記事”の継続強化
     → 「調教・堕ちRPGおすすめ5選」「堕ちヒロイン特集」など、検索流入とアフィ誘導のハブ記事を構築
  • 収益性の高いジャンル・タグに集中
     → 売上が発生した記事の傾向(快楽堕ち・寝取られ系)を分析し、近い作品に絞ってレビュー記事を増やす
  • 内部リンクと関連記事構成の強化
     → 記事末に「この作品が好きな人向け」やカテゴリ横断リンクを固定配置し、離脱率を抑制
  • 見出し構成と記事テンプレの磨き直し
     → SEOと読みやすさを両立できるテンプレ構造を再整理し、リライトも進める

💭 1ヶ月の雑感とふりかえり

毎日投稿し続けて1ヶ月。最初は手探りでしたが、ようやく少しずつアクセスがつき、アフィリエイト収益にもつながるようになってきました。

まさかのXアカウント永久凍結というハプニングもありましたが、「検索流入で読まれる記事の重要性」に気づけたのもこの1ヶ月の成果だと思います。

今後は、SNSだけに頼らない流入導線をしっかり設計し、読者の信頼を得られるコンテンツを積み上げていきます。


📅 日々の投稿一覧(執筆ログ)

4/29の投稿記事

4/30の投稿記事

5/1の投稿記事

5/2の投稿記事

5/3の投稿記事

5/4の投稿記事

5/5の投稿記事

5/6の投稿記事

5/7の投稿記事

5/8の投稿記事


以上、ブログ「堕ちエロレビュー部」の1ヶ月目の運営レポートでした!
読んでいただきありがとうございました。次は2ヶ月目のレポートでさらに大きく伸ばせるよう頑張ります!


コメント

タイトルとURLをコピーしました